文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

山本作兵衛コレクション ユネスコ「世界の記憶」登録10周年記念 交流キャラバン展「炭坑の記録、世界の記憶」

最終更新日:
 山本作兵衛コレクション ユネスコ「世界の記憶」登録10周年記念事業

交流キャラバン展「炭坑の記録、世界の記憶」

 

キャラバン展HP用パンフレット
2021年は、山本作兵衛コレクションがユネスコ「世界の記憶」(世界記憶遺産)に登録されてから10年という、節目の年です。そこで、山本作兵衛コレクション ユネスコ「世界の記憶」登録10周年記念事業として、交流キャラバン展を開催します。福岡県内の5か所の施設、博物館にご協力いただき、山本作兵衛コレクションの炭坑記録画(基本的に複製画)や山本作兵衛翁ゆかりの貴重な資料を特別公開します。この機会にぜひご覧いただき、山本作兵衛コレクションの「世界の記憶」登録の意義や、評価について理解を深め、親しみをもっていただければ幸いです。

 

 

 

 

◆会期・会場◆

※柳川市は2会場に分けて展示をします。
※九州歴史資料館では、7月27日から10月3日でパネル展、うち8月11日から9月26日の間、実物資料の展示をします。
※炭坑記録画複製画はすべての会場でご覧いただけます。
 
【ご注意ください】
休館日、開館時間、観覧料は各会場の開館時間、観覧料に準じます。
 
 

◆田川市石炭・歴史博物館では◆

田川市石炭・歴史博物館では、上記の期間に合わせて、
各会場の館および自治体が所蔵する貴重な資料を展示します。
 
 

◆問い合わせ先◆

田川市石炭・歴史博物館
TEL 0947-44-5745
田川市大字伊田2734番地1

 

 
 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:7297)
ページの先頭へ
田川市石炭・歴史博物館

〒825-0002 田川市大字伊田2734番地1

TEL・FAX0947-44-5745

© 2023 Tagawa City.

AIに質問 Q&A