文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

図録番号021 タイトル:スコップ部隊

最終更新日:
 
21
(解説文要約)
作兵衛翁が働いていた炭坑では、昭和に入ると絵のような運搬機を使っていました。
石炭層の発破後、粉々になった石炭を運搬機に積み込む担当は「スコップ部隊」と呼ばれていました。
分隊長の号令のもとに石炭を積み込む様子は、まるで戦場のようでした。
 
 
 
This is a painting of a coal carrier installed in Sakubei's workplace around 1930.
After blasting a coal seam with dynamite, workers called 'the Shovel Unit' scooped coal into the machine.
The sight of men shoving coal under the command of the captain seemed just like a battlefield.



このページに関する
お問い合わせは
(ID:5037)
ページの先頭へ
田川市石炭・歴史博物館

〒825-0002 田川市大字伊田2734番地1

TEL・FAX0947-44-5745

© 2023 Tagawa City.