文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

図録番号124 タイトル:昔のヤマ人13

最終更新日:
 
124
(解説文要約)
坑内では火気厳禁であるため、安全灯の手入れやタバコなどの火気を扱う「火番」がおかれました。
大勢が一度に押し寄せると、後ろの方からタバコを早く回せとの声が上がり、とてもにぎわいました。
 
 
 
 
 

Any ignition of flame was prohibited in the coal mine.
Therefore, a worker called Hiban, took care of the maintenance of lanterns and the selling of cigarettes.
It was a very popular place and crowds would often gather and surge forward demanding cigarettes.
このページに関する
お問い合わせは
(ID:4388)
ページの先頭へ
田川市石炭・歴史博物館

〒825-0002 田川市大字伊田2734番地1

TEL・FAX0947-44-5745

© 2023 Tagawa City.