文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

図録番号001 タイトル:むかしのヤマ人々 1(夫婦入坑)

最終更新日:
 
001
(解説文要約)
この絵には、明治中ごろの入坑風景が描かれています。一先と呼ばれる二人一組での入坑姿です。
入坑は朝の3時と決められていましたが、
少しでも人よりもたくさん掘りたいという競争心から、みな、早めに入坑していたようです。
中には、石炭を積み込む空箱を、独り占めする不届きものもいたようです。
 
 
 
 
This is a painting of miners going down into the pit dating around 1900.
The pair of miners is called Hitosaki, which in this picture is depicted by a married couple.
Entrance to the mine was designated at 3 o’clock in the morning,
but the sense of rivalry among their co-workers and desire to earn more money than others, drove many miners down even earlier.
Some cunning miners even cheated and monopolized empty coal skips in order to earn more.
このページに関する
お問い合わせは
(ID:4350)
ページの先頭へ
田川市石炭・歴史博物館

〒825-0002 田川市大字伊田2734番地1

TEL・FAX0947-44-5745

© 2023 Tagawa City.