令和5年4月から納付書に「eLマーク」「地方税統一QRコード(eL-QR)」が印字されている場合は、
下記の方法で納付ができるようになります。
※対象税目
・固定資産税
・軽自動車税(種別割)
1 地方税お支払いサイトを利用した納付
パソコンやスマートフォンで、地方税共同機構が運営する「地方税お支払いサイト」から、
納付書に印字された「QRコード」を読み取ったり、「eL番号」を入力することで納付できます。
クレジットカード納付、インターネットバンキング、口座振替(ダイレクト方式)などが利用可能です。
※口座振替(ダイレクト方式)の利用は、事前にeLTAX利用者登録と口座情報登録が必要です。
2 スマートフォンの決済アプリを利用した納付
現在のバーコードを利用する方法に加え、「QRコード」をスマートフォンの決済アプリで
読み取って納付できます。
※コンビニエンスストア等の店頭では、スマートフォンの決済アプリを利用した納付はできません。
※利用可能なスマートフォンの決済アプリは「地方税お支払いサイト」
(外部リンク)でご確認ください。
※一部手数料の負担が必要なサービスがございます。詳細は各サービスの規約等をご確認ください。
※「QRコード」は、(株)デンソーウェーブの登録商標です。