田川市総合トップへ

男女共同参画研修会「LGBTをもっと身近に~自分らしく、あなたらしく~」を開催しました!

最終更新日:
 

男女共同参画研修会「LGBTをもっと身近に~自分らしく、あなたらしく~」を開催しました! 

 
講師
 田川市では、令和4年3月に第2次田川市男女共同参画プラン後期計画を策定し、本市における男女共同参画を推進すための啓発事業を実施しています。 

 今回は、この計画の新しい事業である「性的少数者に配慮した取組の推進」の取組として、多くの人に性的少数者に関する正しい理解を深めていただくために、下記のとおりLGBT研修会を実施しました。講師には、荒牧明楽さん(OVER THE RAINBOW代表)を迎え、「LGBTをもっと身近に~自分らしく、あなたらしく~」というテーマでお話ししていただきました。
                                    
 当事者である荒牧さんの講演は、ご自身の体験や当事者の方のインタビューの動画を通して、多くの人が日常的に普通にできていることが普通にできない苦しみについてお話しされ、当事者の方が直面している様々な問題について知ることができました。


 講演  講演  講演6  

 今回、コロナ禍にもかかわらず、定員ちょうどの30人の方が参加してくださいました。
 参加者の皆さまには、マスクの着用、消毒液の設置、検温、換気などコロナウィルス感染拡大の予防策にご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございました!
 
   今後も、感染予防に十分留意しながら、男女共同参画の視点から、より多くの人に関心を持ってもらえるような講演会を企画していきたいと思いますので、ぜひお気軽にご参加ください。
 
 
 【 参加者の声 】
  ・LGBTという言葉は知っていたが、実際、話を聞いて自分にもまだ固定観念や思い込みがあることを知った。皆が暮らしやすい環境をつくるために
   今日学んだことを少しでも実践していこうと思う。                                                                                                                      

  ・今まで、知らず知らずのうちに人を傷つけていたかもしれないので、これからはニュートラルな発言を心がけていこうと思った。

  ・体験談を話してもらえていろいろな話がすんなり自分の中に入ってきてとてもよかった。多くの人に聴いてもらいたいと感じた。

  ・LGBTを改めて理解することができた。自分の思い込みの恐さ(無意識の思い込み)多様性であり公平で平等の考えで思考と行動をしていきたい。

   地域やグループの中で紹介していきたい。

    

このページに関する
お問い合わせは
(ID:8408)
田川市役所
〒825-8501  福岡県田川市中央町1番1号   Tel:0947-44-2000(代)   Fax:0947-46-0124  
【開庁時間】 午前8時30分から午後5時まで(土・日・祝日・年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時まで時間延長
Copyright (C) City of Tagawa

田川市役所

〒825-8501
福岡県田川市中央町1番1号
Tel:0947-44-2000(代)
Copyright (C) City of Tagawa