田川市総合トップへ

平成筑豊鉄道のあり方検討業務委託公募型プロポーザルに係る審査結果について

最終更新日:
平成筑豊鉄道のあり方検討業務委託公募型プロポーザルに係る審査結果について、
以下のとおり受託候補者を決定しました。

業務名称
 平成筑豊鉄道のあり方検討業務

審査日
 令和4年7月23日(土曜日)

審査会場
 福智町役場内

応募者数
 3者

受託候補者 
 「平成筑豊鉄道のあり方検討業務委託」JR九州コンサルタンツ・ケー・シー・エス共同企業体

次点事業者
  株式会社千代田コンサルタント九州支店

 

審査実施者(11名)

 所 属 氏 名
 北九州市立大学地域創生学群長
 地域共生教育センター長 教授
 内田 晃
 直方市都市計画課長 田辺 裕司
 小竹町企画調整課長  石川 美津恵
 福智町まちづくり総合政策課長 木村 貴代美
 糸田町地域振興課長 木村 成伸  
 田川市都市計画課長 大森 敏宏 
 香春町まちづくり課長 國安 智貴
 赤村総務課長 小関 和孝
 みやこ町行政経営課長 古谷 泰隆
 福岡県交通政策課参事  龍  慎一
 行橋市都市政策課参事 炭本 祥生



本プロポーザルに関する問合せ

  担当部署   平成筑豊鉄道推進協議会 事務局

  所在地    〒822-1201 福岡県田川郡福智町金田1145番地2

  電話番号   0947-22-1000

  電子メール  suishinkyougikai@heichiku.co.jp

    受付時間   午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日を除く。)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:8139)
田川市役所
〒825-8501  福岡県田川市中央町1番1号   Tel:0947-44-2000(代)   Fax:0947-46-0124  
【開庁時間】 午前8時30分から午後5時まで(土・日・祝日・年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時まで時間延長
Copyright (C) City of Tagawa

田川市役所

〒825-8501
福岡県田川市中央町1番1号
Tel:0947-44-2000(代)
Copyright (C) City of Tagawa