入賞賞品
1人で複数応募した場合も、入賞は1人1点に限ります。
・最優秀賞(1名) 市内商品券 15,000円相当
・優秀賞(若干名) 市内商品券 5,000円相当
注意事項
・著作権は受賞者に帰属しますが、入賞作品の使用権は田川市に帰属します。
入賞作品は必要に応じて色調整・トリミング等を行い、田川市の作成物・公式ホームページ等で無償使用します。
また、田川市が認めた目的の範囲内であれば、他の団体・企業等へも提供できるものとします。
・応募するに当たり、応募作品に「他人が権利を有する著作物」又は「人物」が写っている場合には、その著作物の権利者又は写っている人物御本人(18歳未満の場合は保護者)から応募者本人が事前に承諾を得てください。
・投稿された画像において、肖像権や著作権等の第三者の権利侵害の申出があった場合、事務局は一切責任を負わず応募者の責任とします。
・写真の投稿にかかるインターネット接続料、パケット通信料等の諸経費は、各応募者が負担するものとします。
・応募に際し提供いただいた個人情報については、田川市において適正に管理し、本コンテストの実施に伴う目的以外では使用しないものとします。
・応募の時点で、記載事項全てについて承諾をいただいたものとみなします。
関係資料
応募要領
(PDF:89.7キロバイト)
応募方法
⑴ 応募者のInstagramのアカウントを公開設定にする。
※審査の結果発表まで公開設定のままにしてください。
⑵ Instagramの田川市公式アカウント「tagawa_official」(インスたがわ)をフォローする。
※審査の結果発表時点でフォローしていない場合は、受賞を無効とさせていただきますので御注意ください。
⑶ キャプションに「#インスたがわ」と「#田川市」「#田川市グルメ」の3つのハッシュタグ並びに「店名」、「料理を選んだ理由」を入力して写真を投稿する。
※同ハッシュタグと併せて複数のハッシュタグ等を入力することは可能です。
審査
審査方法
一次審査
ふるさと炭坑節キャラバン隊田川市PR事業実行委員会事務局(以下「事務局」という。)により、応募作品の中から、公序良俗に反しているもの、第三者の権利を侵害する恐れのあるもの、田川市の魅力を誤認させるような過度の加工を施したもの及び事務局が不適切と認めるものは審査から除外します。
二次審査
一次審査を通過した作品の中から、事務局による審査により、入賞作品を決定します。
審査結果
・審査結果は、12月上旬に入賞作品と併せて作品名及びアカウント名を田川市公式アカウント「tagawa_official」(インスたがわ)にて公表します。
・入賞者へはInstagramのダイレクトメッセージにて連絡します。指定の期日までに、賞品のお届け先等の必要事項を御回答ください。なお、期日までに御回答がない場合は、受賞を無効とさせていただきますので御注意ください。