福岡県田川市トップへ
LINE
Instagram
X
Facebook
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

田川市都市計画マスタープラン中間見直し(案)に対する ご意見の募集について

最終更新日:

 ご意見の募集は令和4年7月26日をもって終了しました。

ご協力ありがとうございました。


 本市では、良好な都市環境を維持・形成していくために、平成24年3月に「田川市都市計画マスタープラン」を策定し、20年後の都市像を見据えた都市づくりに取り組んでいます。

 本マスタープランの策定から10年が経過したことから、中間見直しを行い、見直し案についてみなさんの意見を募集します。


1 意見募集期間

   令和4年6月27日(月曜日)~令和4年7月26日(火曜日)

 

2  計画案の公表方法

 (1) 市ホームページへの掲載PDF 田川市都市計画マスタープラン中間見直し(案) 別ウィンドウで開きますPDF 【概要版】田川市都市計画マスタープラン中間見直し(案) 別ウィンドウで開きます

 (2) 田川市役所庁舎内(1階玄関付近及び3階都市計画課)での配布

 (3) 郵送での配布(希望者のみ) 

 

3 意見の提出方法

   指定の様式(別紙ワード 田川市都市計画マスタープラン中間見直し(案)に対する意見書 別ウィンドウで開きます)に、「住所」、「氏名(法人その他の団体は、事務所又は

 事業所の所在地、名称及び代表者の氏名)」、「連絡先(電話番号)」、「意見」を必ずご記入の上、次のいずれかの方法により提出してください。

 (1) 意見提出箱(田川市役所庁舎内1階玄関付近)

 (2) 持参による提出

   田川市役所 建設経済部都市計画課都市整備係 (庁舎3階)

 (3) 郵送による提出

   〒825-8501 福岡県田川市中央町1番1号

    田川市役所建設経済部都市計画課都市整備係

 (4) 電子メールによる提出

   tosi@lg.city.tagawa.fukuoka.jp

 (5) 専用フォーム別ウィンドウで開きますによる提出

 

 ※ 注意事項

 ・ 意見を提出する際は、どの箇所(ページ番号、行など)に対する意見であるかを明記してください。

 ・ 記入もれがある場合、意見として受け付けられない場合があります。

 ・ 匿名による意見の提出はできません。

 ・ 電話や口頭での意見の提出はできません。

 ・ 収集した個人情報は、田川市個人情報保護条例(平成14年条例第10号)に従って適切に取り扱います。

 

4 対象者

 (1) 市内に住所を有する人

 (2) 市内に事務所または事業所を有する個人及び法人その他の団体

 (3) 市内に通勤、通学する人

 

5 意見の公表について

 (1) 公表時期

   令和4年8月ごろ

 (2) 公表方法

  ア 市ホームページへの掲載

  イ 田川市役所 都市計画課(庁舎3階)での配布

 (3) 公表内容

  ア 提出された意見の概要(※提出者の氏名、個人が特定できる情報を除く)

  イ 提出された意見に対する市の考え方

  ウ 田川市都市計画マスタープラン中間見直し(案)を修正したときは、その修正内容

このページに関する
お問い合わせは
(ID:8093)
ページの先頭へ

法人番号:7000020402061
〒825-8501  福岡県田川市中央町1番1号
電話番号:0947-44-2000(代)0947-44-2000(代)   Fax:0947-46-0124  
【開庁時間】 午前8時30分から午後5時まで(土・日・祝日・年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時まで時間延長
© 2023 Tagawa City.
AIに質問 Q&A