福岡県田川市トップへ
LINE
Instagram
X
Facebook
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

新型コロナウイルスワクチン接種証明書

最終更新日:
 
令和6年3月31日をもって、コンビニ交付と電子版(接種証明アプリ)は停止しました。
令和6年4月1日以降、令和6年3月31日までに接種した新型コロナウイルスワクチンの接種証明書は、書面のみ発行できます。 

接種証明書(書面)の申請に必要なもの

○申請書    

〇本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)の写し
 ※日本国内用のみの接種証明書が必要な場合
○旅券(パスポート)の写し 
 ※海外用の接種証明書が必要な場合には、旅券番号が記載されている「身分事項記載ページ」が添付書類として必要です。
 
【郵送の場合】
上記の「申請に必要なもの」に加えて、以下の書類が必要です。
○返信用封筒
 ※返信する郵便番号、住所、宛名を記入の上、切手の貼付が必要です。
 
【代理の方(証明書が必要な方本人以外の方)が申請する場合】
上記の「申請に必要なもの」に加えて、以下の書類が必要です。
○委任状(様式は任意)
○代理の方の本人確認書類の写し
 
【旅券に旧姓、別姓、別名を使用している場合】
上記の「申請に必要なもの」に加えて、以下の書類が必要です。
○旧姓、別姓、別名が確認できる書類の写し 

  

接種証明書(書面)の申請方法

保健福祉課保健センターに持参または郵送で申請してください。

送付先 〒825-0002 田川市伊田2550番地1 田川市保健センター 宛て 

接種証明書(書面)の発行方法・発行時期

原則、申請書を受理した日に即日発行を行いますが、接種事実の確認等が困難な場合には、数日お時間をいただく場合があります。
発行後、手渡しでの受取ができない場合は、証明書を郵送しますので、返信用封筒(宛名を記入、切手貼付)を必ず事前にご用意ください。
このページに関する
お問い合わせは
(ID:7533)
ページの先頭へ

法人番号:7000020402061
〒825-8501  福岡県田川市中央町1番1号
電話番号:0947-44-2000(代)0947-44-2000(代)   Fax:0947-46-0124  
【開庁時間】 午前8時30分から午後5時まで(土・日・祝日・年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時まで時間延長
© 2023 Tagawa City.
AIに質問 Q&A