福岡県田川市トップへ
LINE
Instagram
X
Facebook
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

資源ごみ拠点回収施設

最終更新日:
 

資源ごみ拠点回収施設を有効にご利用ください。

 資源ごみ拠点回収施設とは

拠点回収施設
資源ごみ拠点回収施設は、家庭から出る資源ごみを無料で回収する施設です。
施設に持ち込む際は、指定ごみ袋を使う必要はありません。
リサイクルによってごみを減らす、
「環境にやさしい」「家計にもやさしい」施設です。
 
※指定ごみ袋による、ごみの分別収集は引き続き行います。
  
 
地図大
<施設場所のご案内>
田川市清掃事務所敷地内(田川市川宮1550番地)にあります。
(田川地区消防本部の近くです。)
 
※電話での予約等は不要です。直接施設へお越しください。
 

受付時間
9時~16時まで

 

 ※祝日も受け付けています。(年末も利用できます。ただし、年始は1月3日まで休みです。)

 
 
 

回収品目

 

 (1) かん (9) 雑誌・広告類

 (2) びん

 (10) 段ボール
 (3) ペットボトル (11) 雑紙(ざつがみ)
 (4) その他プラスチック (12) 紙パック
 (5) 小型家電 (13) 蛍光灯 
 (6) 水銀体温計、水銀温度計、水銀血圧計 (14) 危険物

(カセットボンベ、スプレー缶、ライター)

 (7) 乾電池

※(15)  インクカートリッジ

 (8) 新聞紙※(16)  古着             (汚れのひどいもの、ナイロンビニール製 品、革製品、中綿の製品、寝具類は不可)

 

※2020年4月2日から、インクカートリッジ古着も回収対象になりました。

  

詳しくは下のチラシをご確認ください。

 

○インクカートリッジの回収について○ 

 

○古着の回収について○(令和5年2月15日更新)


※事業系ごみは持ち込み禁止です。

詳しい分別方法などは、PDF 分別ポスター 別ウィンドウで開きます(PDF:850.8キロバイト)をご覧ください。

※本庁別館1階(環境政策課)、資源ごみ拠点回収施設にて配布しています。

 

資源ごみの出し方

(1)家庭で資源ごみを分別し、汚れがついているものはふき取るか水洗いする。
 ※汚れているものは、回収を断る場合があります。


(2)施設に資源ごみを持ち込み、資源ごみの種類ごとに指定された回収ボックスや回収場所に分別して出す。
 ※施設には分別指導員が常駐しています。分別方法など何か分からないことは指導員に尋ねてください。
 ※回収施設に資源ごみを出す場合は、指定ごみ袋を使用する必要はありません

                ダンボールびん、危険物ペット、プラ


 

施設利用証の交付について

施設利用時には利用証の提示が必要になります。
利用証の申請受付及び交付は施設で行いますので、直接施設へお越しください。
施設を利用する際は、利用証を車のフロントガラス付近に、外から見えるように置いてください。
ご協力よろしくお願いします。
 
利用証の申請方法
・市内在住の方  (1)マイナンバーカードもしくは運転免許証を分別指導員に提示する (2)利用者名簿に記入をする 
 ・市外在住で、実家(市内)の資源ごみを搬入する方  (1)実家(市内)宛ての郵便物を分別指導員に提示する (2)利用者名簿に記入をする
・事業所(市内)から出る古紙を搬入する方 (1)事業所(市内)宛ての郵便物を分別指導員に提示する (2)利用者名簿に事業所名を記入する 
 
※利用証を紛失した場合は再交付いたしますので、分別指導員にお声かけください。
※事業所から排出される資源ごみの搬入については、古紙に限ります。他の品目は搬入できません。
 
★利用証イメージ★(ラミネート)
利用証
 
 

要綱

・田川市資源ごみ拠点回収施設運営要綱 





 
                                        
                                                
          


 

 


 

 


 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:6174)
ページの先頭へ

法人番号:7000020402061
〒825-8501  福岡県田川市中央町1番1号
電話番号:0947-44-2000(代)0947-44-2000(代)   Fax:0947-46-0124  
【開庁時間】 午前8時30分から午後5時まで(土・日・祝日・年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時まで時間延長
© 2023 Tagawa City.
AIに質問 Q&A