田川市で全国で公開される映画を作ります!~田川市を舞台に女優・池田エライザが初メガホン~

田川市では、「地域」×「食」×「高校生」をキーワードにオリジナル映画「ぼくらのレシピ図鑑」シリーズの第2弾を田川市を舞台として制作します。
監督は福岡県出身の女優・池田エライザさんが務めます。
撮影は2019年夏、2020年の劇場公開を予定しています。
制作にあたっては、田川市とプロジェクトに賛同する企業関係者、文化・観光関連団体、市民・まちづくり団体等で組織する「田川市シティプロモーション映画製作実行委員会」が様々な企画を実施します。
<池田エライザさん(監督)コメント>
お話をいただき、年末にシナリオハンティングに行かせていただいてから数ヶ月間。私の頭の中にはいつも田川市に生きる人々が輝き続けております。
お会いした方々の心に触れ、感じたことを、一つ一つ大切に物語の中にしたためていくつもりです。
同じ福岡県民として、愛おしき故郷を、様々な方に愛していただけるよう、精一杯作り上げていきます。素敵な機会に感謝します。
そして、田川市の皆さま是非ご協力よろしくお願いいたします。
<「ぼくらのレシピ図鑑シリーズ」とは?>
2018年にスタートした地域の「食」や「高校生」とコラボした美味しい青春映画プロジェクト。
従来の商業映画とは違い、企画の段階から自治体や市民の参加型であることが特徴。地元の食材や風景がたくさん登場する、世界に1つしかないオリジナル脚本による作品づくりを行います。
第1弾は兵庫県加古川市を舞台にした映画『36.8℃サンジュウロクドハチブ(安田真奈監督)』地元公開後、東京、大阪、名古屋、九州地区で上映され、小体作品ながらスマッシュヒットとなりました。
その後も映画祭や学校を中心に各地域での上映が続いています。-1本の映画をつくり上げた時間(過程)が、地域にとってかけがえのない財産になる-「ぼくらのレシピ図鑑シリーズ」の映画づくりが大切にしているコンセプトです。
ぼくらのレシピ図鑑公式HP
http://bokureci.eiga24ku.jp
(外部リンク)
シリーズ第1弾『36.8℃サンジュウロクドハチブ』
http://sanrokuhachi.jp/
(外部リンク)
<池田エライザプロフィール>
1996年4月16日生まれ。福岡県出身、2011年に映画「高校デビュー」でデビュー後、主演作「一礼して、キス」「ルームロンダリング」、話題作「SUNNY強い気持ち・強い愛」「億男」など映画に精力的に出演。現在は映画「賭けグルイ」、主演映画「貞子」が公開待機中。本作が初監督作品となる。
<クレジット>
監督・原案:池田エライザ
脚本:下田悠子
プロデューサー:三谷一夫/高田知佳
監督補:金田敬
企画:田川市シティプロモーション映画製作実行委員会/株式会社映画24区
企画協力:ABCライツビジネス
協力:田川市/たがわフィルムコミッション
製作・配給:株式会社映画24区