安全・安心な消費生活を送るために ~田川市の取り組み~
少子高齢化や高度情報化といった社会情勢に伴い、悪質商法の手口は巧妙化し、インターネットを利用した詐欺など以前よりも複雑・多様化した消費
者被害が増加しています。高齢者を狙った悪質商法や振り込め詐欺等に関する相談も後を絶ちません。
本市では、消費生活相談体制の充実や消費者教育・啓発活動を推進するとともに、消費生活相談員による助言や業者とのあっせんにより消費者被害の
回復・未然防止に取り組んでいます。
今後も引き続き、市民の皆様が安全で安心できる消費生活を送ることができるよう、消費者行政の充実・強化に努めてまいります。
平成31年2月25日
田川市長 二場 公人
● 消費生活相談窓口
相談受付 : 月曜日~金曜日 8時30分~16時30分
電話番号 : 0947-85-7127
● 消費者教育・啓発講座
随時実施しております。若者向け・高齢者向け、また、悪質商法・債務問題等、ご希望の内容に対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
● 啓発資料・教材
常備しております。ご入用の際はお気軽にお問合せください。