日本赤十字社は、国内外における災害救護等を目的とした、国内義援金及び海外救援金を受け付けています。
災害や紛争、病気に苦しむ人たちを支援するため、国内義援金及び海外救援金にご協力ください。
支援方法として、日本赤十字社の受入口座に直接振り込んでいただく方法と、田川市の窓口でお預かりする方法があります。
【国内義援金とは】
国内で発生した大規模災害に対して国民の皆さんから寄せられるもので、第三者機関である義援金配分委員会(都道府県が主体となって構成され、赤十字も構成メンバーの一員となります)に拠出されます。同委員会で配分基準を作成し、全額、市区町村等の自治体を通じて、被災地の方々の生活支援に役立てられます。
【海外救援金とは】
海外での大規模自然災害や紛争等に際し、赤十字が活動を行うための資金として国民の皆さんにご協力を願うもので、被災国赤十字社の「事業資金」となります。
日本赤十字社で受付
ご自身で、日本赤十字社の受入口座に、直接お振り込みいただけます。