台風や豪雨など災害時の太陽光発電設備による感電防止等について 最終更新日:2017年9月27日 印刷 今般、破損したパネルによる感電や有害物質流出の危険性について、国及び福岡県から地域住民の方への周知を行うよう通知がありました。 主な内容としましては、 ○台風による大雨や局地的な豪雨による、太陽光発電設備の浸水・破損に関すること ○太陽光発電設備については、浸水・破損した際、接近又は接触すると感電する、あるいは有害物質が流出する恐れあり 詳しくは、下記資料を参照していただきますようよろしくお願いいたします。 福岡県 注意喚起(県民向け) (PDF:159.3キロバイト) 福岡県 注意喚起(事業者向け) (PDF:125.4キロバイト) 通知 水害により破損した太陽光発電設備による感電防止等について(修正版) (PDF:117.5キロバイト)【問い合わせ】 福岡県 エネルギー政策室 普及支援係 電話 092-643-3228 経済産業省 産業保安グループ 電力安全課 電話 03-3501-1742