決算実績報告(平成15年度) 最終更新日:2009年12月2日 平成15年度田川市一般会計及び特別会計歳入歳出決算の各部門における主要な施策の成果その他予算執行の実績を報告します。(※すべてPDFファイル形式になっています。) Ⅰ普通会計の決算状況 1 歳入歳出決算総括表 (PDF:11キロバイト) 2 決算収支の状況と収支上の問題点 (PDF:7.2キロバイト) 3 決算分析について (1) 一人当り歳入決算額の状況 (PDF:13.9キロバイト) (2) 一人当り歳出性質別決算額 (PDF:13.8キロバイト) (3) 自主財源と依存財源の推移 (PDF:14.8キロバイト) (4) 経常収支比率 (PDF:13キロバイト) (5) 地方債の状況(普通会計) (PDF:16.5キロバイト) (6)基金の状況 平成15年度基金の状況 (PDF:11.4キロバイト) 基金の年度別推移 (PDF:12.9キロバイト) ※参考資料 経常収支比率、財政力指数の推移 (PDF:11.8キロバイト) 公債費負担比率、起債許可制限比率の推移 (PDF:12キロバイト) 年度別起債現在高の推移 (PDF:13キロバイト) 公債費に関する年度別決算状況 (PDF:11.7キロバイト) Ⅱ各会計別収支状況 各会計別収支状況 (PDF:9.1キロバイト) Ⅲ主要な施策の成果について 1 歳入の状況 (PDF:22.9キロバイト) 2 歳出の状況 (1) 人件費の状況 (PDF:12.9キロバイト) (2) 主要な施策の成果について(総務部) (PDF:64.7キロバイト) (3) 主要な施策の成果について(福祉部) (PDF:98.7キロバイト) (4) 主要な施策の成果について(経済部) (PDF:61.7キロバイト) (5) 主要な施策の成果について(建設部) (PDF:50.7キロバイト) (6) 主要な施策の成果について(教育部) (PDF:88.4キロバイト) (7) 主要な施策の成果について(その他) (PDF:29.5キロバイト) Ⅳ用語の定義について 用語の定義 (PDF:20キロバイト)