第1号被保険者(65歳以上の方)の介護保険料は、所得税法や地方税法に定める社会保険料控除の対象となります。次に掲げるア~ウの書類は申告時の証明として使用できます。
ア (特別徴収)年金保険者から1月中に送付される「公的年金等の源泉徴収票」
イ (普通徴収)納付書でお支払いの場合の領収書
ウ (普通徴収)口座振替でお支払いの場合の「口座振替済通知書」
このような書類がない場合は、1年間に支払った介護保険料について「介護保険料納付証明書」を交付しますので、証明書が必要な方は窓口で申請ください。
【申請できる人】
本人又は代理人
※代理人が配偶者若しくは同一世帯者以外の場合は、委任状が必要になります。
【証明書の発行】
原則として窓口にて即日交付します。料金は無料です。
【必要な書類など】
介護保険料納付証明書交付申請書・・・様式あり
申請者の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、保険証など)
委任状(代理人申請の場合で、代理人が配偶者若しくは同一世帯者以外のとき)・・・様式あり
【申請書類様式など】
福岡県介護保険広域連合ホームページ
(外部リンク)
各種申請:手続き様式:申請書類ファイルダウンロード一覧:その他の申請・届出について