田川市総合トップへ

田川市市民活動団体の紹介

最終更新日:
  • 田川市市民活動団体の紹介

 

 このページでは、田川市市民活動団体登録制度に基づき登録しているNPO・ボランティア団体の紹介をします。

 田川市では、平成29年1月から市民活動団体の登録を開始し、活動している団体の皆さんへの情報提供、市民の皆さんへの情報発信、マッチングなどに積極的に取り組んでいます。

 田川市市民活動団体に登録を希望する団体や問い合せなどがある場合は、安全安心まちづくり課市民協働推進係までご連絡ください。

 

NPO・ボランティア一覧(主な活動分野別五十音順

 

主な活動分野別

 1. 保健・医療・福祉

 2. 社会教育の推進

 3. まちづくり

 4. 観光の振興

 5. 農山漁村又は中山間地域の振興

 6. 学術・文化・芸術・スポーツ

 7. 環境保全

 8. 災害救援

 9. 地域安全

 10. 人権・平和

 11. 国際協力・交流

 12. 男女共同参画社会の形成

 13. 子どもの健全育成

 14. 情報化社会の発展

 15. 科学技術の振興

 16. 経済活動の活性化

 17. 職業能力開発・雇用機会充実

 18. 消費者保護

 19. 市民活動支援

 20. 1~19に準ずる活動

 

1. 保健・医療・福祉

 ■PDF NPO法人ちくほう結 別ウィンドウで開きます(PDF:94.6キロバイト)
 ■PDF 田川市たんぽぽ手話の会 別ウィンドウで開きます(PDF:81.4キロバイト)
 ■PDF 田川点訳サークル「コスモス」 別ウィンドウで開きます(PDF:82.4キロバイト)
 ■PDF つくしの里後援会 別ウィンドウで開きます(PDF:84.4キロバイト)
 ■PDF どんぐり 別ウィンドウで開きます(PDF:71.9キロバイト)
 ■PDF つくしんぼ 別ウィンドウで開きます(PDF:81.9キロバイト)
 ■PDF 田川市聴力言語障害者福祉協会 別ウィンドウで開きます(PDF:86.8キロバイト)
 ■PDF NPO法人健康たーんとクラブ 別ウィンドウで開きます(PDF:92キロバイト)
 ■PDF 小物づくりの会 別ウィンドウで開きます(PDF:92.6キロバイト)
 

2. 社会教育の推進

 

3. まちづくり

 ■PDF 中元寺川子どもの水辺協議会 別ウィンドウで開きます(PDF:103.1キロバイト)
 ■PDF 田川の宝!彦川を創る会中流部会 別ウィンドウで開きます(PDF:107.1キロバイト)
 ■PDF 奈良夢良おこし会 別ウィンドウで開きます(PDF:90.2キロバイト)
 ■PDF 福岡県立大学と共に歩む会 別ウィンドウで開きます(PDF:74.2キロバイト)
 

4. 観光の振興

 ■PDF まつりIN田川実行委員会 別ウィンドウで開きます(PDF:107.3キロバイト)
 

5. 農山漁村又は中山間地域の振興

 ■PDF 夏吉 猿追い出し隊 別ウィンドウで開きます(PDF:92.3キロバイト)
 

6. 学術・文化・芸術・スポーツ

 ■PDF 田川郷土研究会 別ウィンドウで開きます(PDF:100.6キロバイト)
 ■PDF NPO法人田川市スポーツ協会 別ウィンドウで開きます(PDF:119.8キロバイト)
 ■PDF 田川光影会 別ウィンドウで開きます(PDF:88.9キロバイト)
 

7. 環境保全

 ■PDF KATT会 別ウィンドウで開きます(PDF:80.5キロバイト)
 ■PDF 大浦ヶ池をきれいにする会 別ウィンドウで開きます(PDF:80.5キロバイト)
 ■PDF 田川ふるさと川づくり交流会 別ウィンドウで開きます(PDF:96.1キロバイト)
 ■PDF 田川団地環境整備会 別ウィンドウで開きます(PDF:59.1キロバイト)
 ■PDF 平松トライアングルクラブ 別ウィンドウで開きます(PDF:63.8キロバイト)
 

8. 災害救援

 

9. 地域安全

 ■PDF 青パトいかり隊 別ウィンドウで開きます(PDF:93.3キロバイト)
 ■PDF 田川市区長会 別ウィンドウで開きます(PDF:92キロバイト)
 ■PDF 下伊田東青壮年会 別ウィンドウで開きます(PDF:64.4キロバイト)
 ■PDF 古賀町防犯防災会 別ウィンドウで開きます(PDF:69.9キロバイト)
 

10. 人権・平和

 

11. 国際協力・交流

 ■PDF 日本語くらぶ田川 別ウィンドウで開きます(PDF:86.6キロバイト)
 

12. 男女共同参画社会の形成

 

13. 子どもの健全育成

 ■PDF 子どもの文化研究会 別ウィンドウで開きます(PDF:81.4キロバイト)
 ■PDF 田川de寺子屋プロジェクト 別ウィンドウで開きます(PDF:82.2キロバイト)
 ■PDF 竹笛塾 別ウィンドウで開きます(PDF:86.1キロバイト)
 ■PDF 伊田商店街子どもを応援する会 別ウィンドウで開きます(PDF:78.4キロバイト)
 

14. 情報化社会の発展

 

15. 科学技術の振興

 

16. 経済活動の活性化

 

17. 職業能力開発・雇用機会充実

 

18. 消費者保護

 

19. 市民活動支援

 ■PDF 奈良さくらクラブ 別ウィンドウで開きます(PDF:90.1キロバイト)
 

20. 1~19に準ずる活動


 

五十音順

あ行

名称登録番号主な活動分野 その他の活動分野 
 PDF 青パトいかり隊 別ウィンドウで開きます(PDF:93.3キロバイト)31地域安全まちづくり、子どもの健全育成
 PDF 伊田商店街子どもを応援する会 別ウィンドウで開きます(PDF:78.4キロバイト)
33子どもの健全育成まちづくり、学術・文化・芸術・スポーツ
17環境保全 

 

か行

名称登録番号主な活動分野 その他の活動分野 
 PDF KATT会 別ウィンドウで開きます(PDF:80.5キロバイト)
2環境保全 
 PDF 川渡り神幸祭写真コンテスト実行委員会 別ウィンドウで開きます(PDF:80.5キロバイト)
12学術・文化・芸術・スポーツ観光の振興
 PDF NPO法人健康たーんとクラブ 別ウィンドウで開きます(PDF:92キロバイト)
36保健・医療・福祉社会教育の推進、学術・文化・芸術・スポーツ、人権・平和、市民活動支援
 PDF 声のボランティアサークル「ひまわり」 別ウィンドウで開きます(PDF:88キロバイト)
21保健・医療・福祉 
 PDF 古賀町防犯防災会 別ウィンドウで開きます(PDF:69.9キロバイト)
52地域安全まちづくり、災害救援、市民活動支援
 PDF NPO法人こどもネットワーク”CoCo田川” 別ウィンドウで開きます(PDF:97キロバイト)
30子どもの健全育成社会教育の推進、学術・文化・芸術・スポーツ、市民活動支援
 PDF 子どもの文化研究会 別ウィンドウで開きます(PDF:81.4キロバイト)
1子どもの健全育成学術・文化・芸術・スポーツ、人権・平和
 PDF 小物づくりの会 別ウィンドウで開きます(PDF:92.6キロバイト)
53保健・医療・福祉まちづくり

 

さ行

名称登録番号主な活動分野 その他の活動分野 
 PDF 下伊田東青壮年会 別ウィンドウで開きます(PDF:64.4キロバイト)
44地域安全まちづくり、環境保全、子どもの健全育成

 

た行

名称登録番号主な活動分野 その他の活動分野 
 PDF 田川郷土研究会 別ウィンドウで開きます(PDF:100.6キロバイト)
5学術・文化・芸術・スポーツ 
 PDF 田川光影会 別ウィンドウで開きます(PDF:88.9キロバイト)
43学術・文化・芸術・スポーツ社会教育の推進、観光の振興、子どもの健全育成、市民活動支援
 PDF NPO法人たがわ子育て支援コミュニティたがわんわ 別ウィンドウで開きます(PDF:96.4キロバイト)
50子どもの健全育成まちづくり、男女共同参画社会の形成 
 PDF 田川市区長会 別ウィンドウで開きます(PDF:92キロバイト)
39地域安全保健・医療・福祉、社会教育の推進、まちづくり、観光の振興、環境保全、災害救援、人権・平和、 男女共同参画社会の形成、子どもの健全育成、市民活動支援
 PDF NPO法人田川市スポーツ協会 別ウィンドウで開きます(PDF:119.8キロバイト)
11学術・文化・芸術・スポーツ保健・医療・福祉、社会教育の推進、まちづくり、災害救援、国際協力・交流、子どもの健全育成、職業能力開発・雇用機会充実、市民活動支援
 PDF 田川市たんぽぽ手話の会 別ウィンドウで開きます(PDF:81.4キロバイト)
20保健・医療・福祉人権・平和、市民活動支援
 PDF 田川市聴力言語障害者福祉協会 別ウィンドウで開きます(PDF:86.8キロバイト)
28保健・医療・福祉社会教育の推進、学術・文化・芸術・スポーツ、災害救援、人権・平和、情報化社会の発展
 PDF 田川団地環境整備会 別ウィンドウで開きます(PDF:59.1キロバイト)
41環境保全地域安全、市民活動支援
 PDF 田川点訳サークル「コスモス」 別ウィンドウで開きます(PDF:82.4キロバイト)
22保健・医療・福祉 
 PDF 田川de寺子屋プロジェクト 別ウィンドウで開きます(PDF:82.2キロバイト)
6子どもの健全育成社会教育の推進、まちづくり
 
16まちづくり社会教育の推進、観光の振興、学術・文化・芸術・スポーツ、環境保全、国際協力・交流、子どもの健全育成、経済活動の活性化、市民活動支援
 PDF 田川ふるさと川づくり交流会 別ウィンドウで開きます(PDF:96.1キロバイト)
19環境保全まちづくり、子どもの健全育成
 PDF 竹笛塾 別ウィンドウで開きます(PDF:86.1キロバイト)
18子どもの健全育成社会教育の推進、学術・文化・芸術・スポーツ、環境保全
 PDF NPO法人ちくほう結 別ウィンドウで開きます(PDF:94.6キロバイト)
8保健・医療・福祉 
 PDF 中元寺川子どもの水辺協議会 別ウィンドウで開きます(PDF:103.1キロバイト)
7まちづくり環境保全、子どもの健全育成
 PDF つくしの里後援会 別ウィンドウで開きます(PDF:84.4キロバイト)
23保健・医療・福祉 
 PDF つくしんぼ 別ウィンドウで開きます(PDF:81.9キロバイト)
25保健・医療・福祉 
 PDF どんぐり 別ウィンドウで開きます(PDF:71.9キロバイト)
24保健・医療・福祉 

 

な行

名称登録番号主な活動分野 その他の活動分野 
 PDF 夏吉 猿追い出し隊 別ウィンドウで開きます(PDF:92.3キロバイト)
48農山漁村又は中山間地域の振興まちづくり、環境保全、地域安全
 PDF 奈良さくらクラブ 別ウィンドウで開きます(PDF:90.1キロバイト)
35市民活動支援社会教育の推進、まちづくり、環境保全、地域安全、子どもの健全育成
 PDF 奈良夢良おこし会 別ウィンドウで開きます(PDF:90.2キロバイト)
27まちづくり環境保全、子どもの健全育成
 PDF 日本語くらぶ田川 別ウィンドウで開きます(PDF:86.6キロバイト)
9国際協力・交流 

 

は行

名称登録番号主な活動分野 その他の活動分野 
 PDF 平松トライアングルクラブ 別ウィンドウで開きます(PDF:63.8キロバイト)
51環境保全地域安全
 PDF 福岡県立大学と共に歩む会 別ウィンドウで開きます(PDF:74.2キロバイト)
40まちづくり地域安全、国際協力・交流

 

ま行

名称登録番号主な活動分野 その他の活動分野 
 
13観光の振興社会教育の推進、まちづくり、学術・文化・芸術・スポーツ、環境保全、国際協力・交流、子どもの健全育成、経済活動の活性化、市民活動支援

 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:4700)
田川市役所
〒825-8501  福岡県田川市中央町1番1号   Tel:0947-44-2000(代)   Fax:0947-46-0124  
【開庁時間】 午前8時30分から午後5時まで(土・日・祝日・年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時まで時間延長
Copyright (C) City of Tagawa

田川市役所

〒825-8501
福岡県田川市中央町1番1号
Tel:0947-44-2000(代)
Copyright (C) City of Tagawa