福岡県田川市トップへ
LINE
Instagram
X
Facebook
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

重度脳性まひ児と家族への補償制度

最終更新日:
 

重度脳性まひ児と家族への補償制度(産科医療補償制度)

 

産科医療補償制度とは

 お産に関連して重度脳性まひとなり、所定の要件を満たした場合に、子どもとその家族の経済的負担を速やかに補償するとともに、脳性まひ発症の原因分析を行い、同じような事例の再発防止に役立つ情報を提供するなどにより、産科医療の質の向上などを図ることを目的とした制度です。

 

補償の対象

 次の基準をすべて満たす場合  

(1)2015年1月1日から2021年12月31日までに出生した子の場合

1 在胎週数32週以上で出生体重1,400g以上、または在胎週数が28週以上で所定の要件を満たすこと
2 先天性や新生児期の要因によらない脳性まひであること
3 身体障害者手帳1級または2級相当の脳性まひであること

  

(2)2022年1月1日以降に出生した子の場合

 1 在胎週数が28週以上であること
 2 先天性や新生児期の要因によらない脳性まひであること
 3 身体障害者手帳1級または2級相当の脳性まひであること

 

補償内容

 一時金と分割金あわせて総額3,000万円

 

申請期間

 対象となる子の満1歳の誕生日から満5歳の誕生日まで
 

問合せ先

 公益財団法人日本医療機能評価機構

 産科医療補償制度専用コールセンター 0120-330-637

 産科医療補償制度ホームページ 別ウィンドウで開きます(外部リンク)http://www.sanka-hp.jcqhc.or.jp/

  ※この補償制度は市の制度ではありません。お問い合わせは産科医療補償制度専用コールセンターへお願いします。


 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:4349)
ページの先頭へ

法人番号:7000020402061
〒825-8501  福岡県田川市中央町1番1号
電話番号:0947-44-2000(代)0947-44-2000(代)   Fax:0947-46-0124  
【開庁時間】 午前8時30分から午後5時まで(土・日・祝日・年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時まで時間延長
© 2023 Tagawa City.
AIに質問 Q&A