福岡県田川市トップへ
LINE
Instagram
X
Facebook
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

精神障がい・心の病に関する相談

最終更新日:

 

「心の相談電話」 ~精神障がいのある方の家族が相談に応じます

精神障がいのある家族の悩みを家族だけで抱えていませんか?悩みを共有し、解決を目指して、同じように悩み実際にいろいろなことを経験してきた家族が電話相談に応じます。秘密は守ります。また、地域の福祉情報提供も行います。面談ご希望の方は予約をお願いします。

 ■対象者 統合失調症、うつ病、発達障がいなどがある方のご家族

 ■相談日時 福岡県ホームページをご覧ください。http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/kazokusodan.html

 ■問合せ先 家族電話相談事務局(福岡県精神障害者福祉連合会) 

 ■電話番号 092‐292‐0560

 

 

「心の電話-筑豊」 ~ボランティア相談員が相談に応じます~

病気のことで困っている。誰かに話しを聞いてほしい。生活に不安がある。など、1人で抱え込まずに相談してみませんか。

相談料は無料です。個人情報は守ります。研修を受けたボランティア相談員がお話しを聴きます。

 ■受付日 月曜日から金曜日

 ■受付時間 18時から21時(祝日・お盆・年末年始を除く)

 ■電話番号 0948-29-2500

 

 

「こころの健康相談」~精神科医師が相談に応じます~

こころの悩みや病気について、精神科医師が相談に応じます。

 ■相談日時

 毎月第2火曜日

10時から

 ※予約が必要です。

毎月第4木曜日

14時から 

 ※予約が必要です。

 

 ■場所 福岡県田川保健福祉事務所 相談室(田川市大字伊田3292-2 福岡県田川総合庁舎4)

 ■費用 無料

 ■予約・問合せ先 福岡県田川保健福祉事務所 健康増進課 精神保健係

 ■電話番号 0947-42-9307

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2741)
ページの先頭へ

法人番号:7000020402061
〒825-8501  福岡県田川市中央町1番1号
電話番号:0947-44-2000(代)0947-44-2000(代)   Fax:0947-46-0124  
【開庁時間】 午前8時30分から午後5時まで(土・日・祝日・年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時まで時間延長
© 2023 Tagawa City.
AIに質問 Q&A