田川市災害対応ガイドブック(令和7年3月改訂版) 最終更新日:2025年3月17日 印刷 田川市災害対応対応ガイドブックを改訂しました。新しいガイドブックでは、以下の内容について変更しました。(1)避難情報を変更しました(令和3年5月20日付で、災害対策基本法の一部を改正する法律が施行され、「避難勧告」と「避難指示(緊急)」は「避難指示」に一本化されました)【名称が変更となった避難情報】警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始 → 高齢者等避難警戒レベル4 避難指示(緊急)、避難勧告 → 避難指示警戒レベル5 災害発生情報 → 緊急安全確保(2)県管理河川の洪水浸水想定区域を追加しました。(3)土砂災害警戒区域を更新し、新たに調査する区域も追加しました。(4)災害ごとに説明ページを整理するなど、冊子全体を見やすいようにレイアウトを変更しました。前回のガイドブック同様、みなさんが住んでいる場所の災害リスクなどを確認し、家庭や地域、職場での災害時の備えとしてご活用ください。ガイドブックが置かれている場所 市役所3階 安全安心まちづくり課 市役所1階 玄関ロビー掲示版 表紙-ウラ表紙(わが町の危険性・避難ルール)(PDF:1.91メガバイト) p1-p2改訂にあたって、避難情報について(PDF:3.43メガバイト) p3-p4水害(PDF:12.93メガバイト) p5-p6土砂災害 (PDF:48.89メガバイト) p7-p8地震(PDF:3.2メガバイト) p9-p10火災、住まいが被害を受けたとき(PDF:2.84メガバイト) p11-p12日ごろの備え(PDF:7.26メガバイト) p13-p14防災訓練・学習会に参加しよう(PDF:2.16メガバイト) p15-p16ハザードマップの見方(PDF:13.7メガバイト) p17-p18エリア(1) (PDF:5.07メガバイト) p19-p20エリア(2)(PDF:7.31メガバイト) p21-p22エリア(3)(PDF:5.22メガバイト) p23-p24エリア(4)(PDF:7.72メガバイト) p25-p26エリア(5)(PDF:7.75メガバイト) p27-p28エリア(6)(PDF:5.56メガバイト) p29-p30エリア(7)(PDF:6.6メガバイト) p31-p32エリア(8)(PDF:5.79メガバイト) p33-p34エリア(9)(PDF:3.16メガバイト) p35-p36エリア(10)(PDF:5.15メガバイト) p37-p38エリア(11)(PDF:4.61メガバイト) p39-p40防災重点ため池・大浦池(PDF:4.92メガバイト) p41-p42秋里大池・水源池(PDF:7.19メガバイト) p43-p44災害時に役立つ情報(PDF:4.26メガバイト) p45,p46避難施設一覧 公共施設・医療機関(PDF:1.84メガバイト)