福岡県田川市トップへ
LINE
Instagram
X
Facebook
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

田川市災害対応ガイドブック(令和7年3月改訂版)

最終更新日:

  • 田川市災害対応対応ガイドブックを改訂しました。

  • 新しいガイドブックでは、以下の内容について変更しました。

    (1)避難情報を変更しました(令和3年5月20日付で、災害対策基本法の一部を改正する法律が施行され、「避難勧告」と「避難指示(緊急)」は「避難指示」に一本化されました)
    【名称が変更となった避難情報】
    警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始 → 高齢者等避難
    警戒レベル4 避難指示(緊急)、避難勧告 → 避難指示
    警戒レベル5 災害発生情報        → 緊急安全確保

    (2)県管理河川の洪水浸水想定区域を追加しました。

    (3)土砂災害警戒区域を更新し、新たに調査する区域も追加しました。

    (4)災害ごとに説明ページを整理するなど、冊子全体を見やすいようにレイアウトを変更しました。


前回のガイドブック同様、みなさんが住んでいる場所の災害リスクなどを確認し、家庭や地域、職場での災害時の備えとしてご活用ください。

災害対応ガイドブック

ガイドブックが置かれている場所
 市役所3階 安全安心まちづくり課
 市役所1階 玄関ロビー掲示版


このページに関する
お問い合わせは
(ID:2734)
ページの先頭へ

法人番号:7000020402061
〒825-8501  福岡県田川市中央町1番1号
電話番号:0947-44-2000(代)0947-44-2000(代)   Fax:0947-46-0124  
【開庁時間】 午前8時30分から午後5時まで(土・日・祝日・年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時まで時間延長
© 2023 Tagawa City.
AIに質問 Q&A