田川市新中学校のあり方に関する審議会 最終更新日:2016年8月26日 印刷 田川市新中学校のあり方に関する審議会の開催状況等について公表します。 ・設置目的 田川市立中学校は、生徒数減少により教員定数が減り、指導基盤が弱まっています。また、集団規模が小さいため、適度な競争による切磋琢磨の機会が減り、たくましさや社会性、協調性などを育む環境が乏しくなっています。 田川市教育委員会は、これらの課題を解消するため、これから田川市立中学校の再編計画を策定していきます。計画の策定にあたり、市民等から意見を求めるため、「田川市新中学校のあり方に関する審議会」を設置します。 審議会は、中学校の再編を契機に、田川市の将来を担う子どもたちにとって最良の教育環境とは何かを考え、教育委員会に提言します。 ・設置期間 平成26年10月20日~所掌事務が完了する日まで ・設置要綱 設置要綱 (PDF:92.9キロバイト) ・委員 委員名簿 (PDF:35.3キロバイト) 開催状況【第1回 平成26年10月20日(月曜日)10時~12時】会議録(要旨) (PDF:207.1キロバイト) 資料1 表紙及び目次 (PDF:93.5キロバイト) 資料2 審議会について (PDF:93キロバイト) 資料3 小規模校の課題 (PDF:215.3キロバイト) 資料4 田川市立中学校の現状 (PDF:197キロバイト) 資料5 田川市の教職員配置の問題 (PDF:598.6キロバイト) 資料6 学力の実態 (PDF:300.3キロバイト) 資料7 アンケートの実施について (PDF:108.3キロバイト) 【第2回 平成26年11月7日(金曜日)10時~12時】 会議録(要旨) (PDF:193.9キロバイト) 資料1 表紙及び目次 (PDF:82.4キロバイト) 資料2 学校適正規模推進の流れ (PDF:357.7キロバイト) 資料3 基本方針 (PDF:542.8キロバイト) 資料4 策定方針 (PDF:160.6キロバイト) 資料5 小中一貫教育と適正規模 (PDF:222.4キロバイト) 資料6 田川市立学校校区再編基本方針 (PDF:388.4キロバイト) 資料7 田川市新中学校創設基本計画の策定方針 (PDF:180.4キロバイト) 【第3回 平成26年12月11日(木曜日)10時~12時】 会議録(要旨) (PDF:239.3キロバイト) 資料1 表紙及び目次 (PDF:86.3キロバイト) 資料2 序論~今再編したらどのくらいの規模 (PDF:101.9キロバイト) 資料3 校区と学校の位置関係 (PDF:279.7キロバイト) 資料4 7中学校から2中学校を目指す理由(1) (PDF:649キロバイト) 資料5 7中学校から2中学校を目指す理由(2) (PDF:205キロバイト) 資料6 7中学校から2中学校を目指す理由(3) (PDF:205.2キロバイト) 資料7 通学の実態 (PDF:131キロバイト) 資料8 地域との関わり (PDF:116.1キロバイト) 資料9 中学生(住基人口)行政区別人数(1) (PDF:4.41メガバイト) 資料10 中学生(住基人口)行政区別人数(2) (PDF:4.66メガバイト) 資料11 中学生(住基人口)行政区別人数(3) (PDF:4.55メガバイト)【第4回 平成27年1月29日(木曜日)10時~12時】 会議録(要旨) (PDF:250キロバイト) 資料1 表紙及び目次 (PDF:119.7キロバイト) 資料2 アンケートの集計結果 (PDF:1.09メガバイト) 資料3 文科省の新手引きについて (PDF:165.7キロバイト) 資料4 再編の留意点 (PDF:361.6キロバイト) 【第5回 平成27年2月19日(木曜日)10時~12時】 会議録(要旨) (PDF:187.9キロバイト) 資料1 会議次第 (PDF:45.6キロバイト) 資料2 公立小学校・中学校の適正規模・適正配置等に関する手引 (PDF:613キロバイト)【第6回 平成27年3月2日(月曜日)10時~12時】 会議録(要旨) (PDF:190.2キロバイト) 資料1 会議次第 (PDF:46.5キロバイト) 【中間答申 平成27年3月9日(月曜日)】審議会は、教育委員会に対して中間答申を出し、今後取り組むべきことについて提言しました。 中間答申 (PDF:308.2キロバイト) アンケート結果(選択回答式) (PDF:507.8キロバイト) アンケート結果(自由記述式) (PDF:79.7キロバイト)【第7回 平成27年4月24日(金曜日)10時~12時】 (PDF:210.2キロバイト) (PDF:80.5キロバイト) 資料2 校区説明会の開催について(案) (PDF:95.2キロバイト) [スライド完成版]http://210.151.6.92/kyoiku/setsumei.wmv【第8回 平成27年7月21日(金曜日)14時~16時】 会議録(要旨) (PDF:206.7キロバイト) 資料1 表紙及び目次 (PDF:67.3キロバイト) 資料3 第1回住民説明会の実施状況 (PDF:146.9キロバイト) (PDF:317.1キロバイト) 資料4 求められる合意形成の過程 (PDF:316.9キロバイト)【第9回 平成27年8月26日(水曜日)14時~16時】 会議録(要旨) (PDF:230.4キロバイト) 資料1 表紙及び目次 (PDF:60.4キロバイト) 資料2 最終答申までの進め方(1) (PDF:112.3キロバイト) 資料3 最終答申までの進め方(2) (PDF:254キロバイト) 資料4 最終答申までの進め方(3) (PDF:104キロバイト) 資料5 校区割を考える(1) (PDF:325.6キロバイト) 資料6 校区割を考える(2) (PDF:122.3キロバイト) 資料7 中学校からの直線距離と歩行距離 (PDF:677.6キロバイト)【第10回 平成27年9月24日(木曜日)10時~12時】 会議録(要旨) (PDF:231.4キロバイト) 資料1 表紙 (PDF:28.8キロバイト) 資料2 学校位置を考える (PDF:325.5キロバイト) 資料3 中学校施設概要1 (PDF:100.1キロバイト) 資料4 中学校施設概要2 (PDF:587.5キロバイト) 資料5 中学校施設概要3 (PDF:535.6キロバイト)【第11回 平成27年10月29日(木曜日)10時~12時】 資料3 新中学校の施設規模について(2) (PDF:224.3キロバイト) (PDF:66.2キロバイト) (PDF:118.7キロバイト) (PDF:260.7キロバイト) 資料4 生徒数の分布 (PDF:104.5キロバイト) 資料5 ハザードマップ (PDF:3.55メガバイト) 資料6 生徒数の分布と学校までの直線距離(1) (PDF:109.3キロバイト) 資料7 生徒数の分布と学校までの直線距離(2) (PDF:1.38メガバイト)【第12回 平成27年11月26日(木曜日)15時~17時】 会議録(要旨) (PDF:226.5キロバイト) 資料1 表紙及び目次 (PDF:59.8キロバイト) 資料2 学校位置を考える(2) (PDF:249.6キロバイト) 資料3 魅力ある学校づくり (PDF:2.11メガバイト)【第13回 平成27年12月21日(月曜日)10時~12時】 会議録(要旨) (PDF:197.6キロバイト) 資料1 表紙 (PDF:29.5キロバイト) 資料2 魅力ある学校づくり(2) (PDF:1.1メガバイト)【第14回 平成28年2月9日(火曜日)10時~12時】 資料1 表紙及び目次 (PDF:243.7キロバイト) (PDF:78キロバイト) 資料2 答申までの進め方 (PDF:95.9キロバイト) 資料3 学校位置を考える(3) (PDF:140.5キロバイト) 資料4 最終答申について (PDF:71.1キロバイト) 会議録(要旨) (PDF:8.57メガバイト)【生徒会サミット報告会 平成28年2月24日(水曜日)9時30分~10時】 (PDF:166.9キロバイト) 第1回 田川市立中学校生徒会サミット報告書 (PDF:129.8キロバイト)【第15回 平成28年2月24日(水曜日)10時~12時】 会議録(要旨) (PDF:191.2キロバイト) 資料1 表意及び目次 (PDF:57.7キロバイト)【第16回 平成28年2月29日(月曜日)10時~12時】 会議録(要旨) (PDF:207.6キロバイト) 資料1 表紙及び目次 (PDF:57.8キロバイト)【第17回 平成28年3月30日(水曜日)9時30分~12時】 会議録(要旨) (PDF:193.5キロバイト) 資料1 表紙及び目次 (PDF:62.4キロバイト)【第18回 平成28年5月31日(火曜日)18時~20時】 資料1 表紙 (PDF:238.1キロバイト) (PDF:29.3キロバイト) 資料2 第2回住民説明会の実施状況 (PDF:422.4キロバイト) 資料3 小中一貫校に関する意見について (PDF:386.5キロバイト) 資料4 住民説明会 会場別の主な意見・質問 (PDF:394キロバイト) 資料5 住民説明会に対する市議会の主な意見・質問 (PDF:189.3キロバイト)【第19回 平成28年6月30日(木曜日)10時~12時】 表紙及びintroduction (PDF:217.1キロバイト) (PDF:124.8キロバイト) 資料1 小中一貫校に関する意見について (PDF:483.5キロバイト)【第20回 平成28年7月22日(金曜日)10時~12時】 資料1 表紙 (PDF:204.6キロバイト) (PDF:29.5キロバイト) 資料2 附帯意見について (PDF:123.5キロバイト) 資料3 答申案の修正・追記について (PDF:105.5キロバイト)【第21回 平成28年8月22日(月曜日)10時~12時】会議録(要旨) 後日掲載 資料1 表紙及び目次 【最終答申 平成28年8月26日(金曜日)】 最終答申書