福岡県田川市トップへ
LINE
Instagram
X
Facebook
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

市税などの納付は、簡単便利な口座振替をご利用ください

最終更新日:

口座振替とは、公共料金の自動振替と同じように市税等の納期ごとに、あなたが指定された預貯金口座から自動的に振替えて納税する制度です。

納付忘れや納期のたびに金融機関等へ出かける手間が省けて大変便利です。
また、手続きした翌年度以降も自動的に更新されます。

口座振替できる市税等

・市県民(住民)税(普通徴収に限る)

・固定資産税

・軽自動車税

・国民健康保険税

申込み方法

福岡銀行、西日本シティ銀行の口座をお持ちの方は、パソコン・スマートフォン・タブレット端末から、インターネットを利用して申し込むことができます。詳しくは、

「市税のWeb口座振替受付サービス」(外部リンク)別ウィンドウで開きますをご確認ください。

また、以下の取扱い金融機関の市内各店窓口に申込書を置いてありますので、直接金融機関の窓口にて手続きすることも可能です。

手続きに必要なもの

・預貯金通帳

・通帳届出の印鑑

・納税通知書

※田川市外の各店窓口にてお申込みになる場合は、申込書がありませんので事前に税務課収納係までご連絡ください。

取扱い金融機関のご案内

以下の金融機関の全店(本店・支店)でご利用できます。

・福岡銀行

・西日本シティ銀行

・福岡中央銀行

・九州労働金庫

・田川信用金庫

・田川農業協同組合

・ゆうちょ銀行および郵便局

ご注意

・指定口座の預貯金残高が不足していると、振替えができません。

(翌月10日頃 口座振替不能通知書が、20日以内に督促状がそれぞれ発送されます。)

・指定口座の変更をされる場合、または納税義務者に変更があった場合は、再度口座振替の申込みが必要です。

(例)固定資産税において共有者が変更となった場合や、相続等により所有者が変更になった場合等

・申込期限(目安)は、振込開始日(各納期限の末日)の前月末までです。そのため、令和6年度の課税分から口座振替開始の手続きをされる方は、固定資産税1期、軽自動車税は間に合いませんので納付書で納付をお願いします。

・3年以上継続して口座振替がなかった場合には、再度手続きが必要となります。

 〈令和6年度市税納期一覧〉

 

 第1期

 第2期

第3期 

第4期 

第5期 

第6期 

第7期 

第8期 

市県民税(普徴)7月1日
9月2日10月31日

1月31日

    
固定資産税5月31日7月31日12月25日

2月28日

    
軽自動車税5月31日       
国民健康保険税7月1日7月31日9月2日9月30日10月31日12月2日12月25日1月31日


このページに関する
お問い合わせは
(ID:1916)
ページの先頭へ

法人番号:7000020402061
〒825-8501  福岡県田川市中央町1番1号
電話番号:0947-44-2000(代)0947-44-2000(代)   Fax:0947-46-0124  
【開庁時間】 午前8時30分から午後5時まで(土・日・祝日・年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時まで時間延長
© 2023 Tagawa City.
AIに質問 Q&A