福岡県田川市トップへ
LINE
Instagram
X
Facebook
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

中央隣保館(ちゅうおうりんぽかん)

最終更新日:

 

中央隣保館

  • 中央隣保館全景

 
● 所在地 〒825-0002 田川市大字伊田5030-1
     ☎ 0947-44-8181 Fax 0947-44-8181
 
● 開館時間 8時30分~17時
 
● 休館日 土曜日・日曜日・祝日、12月29日~1月3日まで
 ※講座開催日や各種イベント時は、休館日でも開館しています。

※台風や豪雨などによる災害時には、避難所として開館いたします。
お気軽に問い合わせください。





 

講座の紹介

※ 受講期間は1年間で、毎年4月の開講です。受講生の募集は、毎年3月上旬に行っています。

 

水墨画教室

水墨画の基本である四君子(欄・竹・菊・梅)の書き方を中心とした初心者向けの講座です。受講生の発想を取り入れながら、伸び伸びと勉強しています。

 〇日時

毎月金曜日(月2回)   午前9時30分から11時30分まで

料理教室A・B

四季折々の食材で気軽に作れる家庭料理を中心に作りながら楽しく活動しています。

 〇日時

毎月火曜日(月4回)  午前10時30分から午後1時まで

囲碁教室

囲碁のおもしろさ、囲碁を通じてお互いの人間のきずな・連帯性を強めることを目標にして指導していきます。上達すればするほど囲碁の奥深さが感じられ、頭の体操になり、認知症の防止にも役立ちます。

 〇日時

毎月火曜日(月3回)  午前9時30分から11時30分まで 

ひょっとこ教室

この踊りは、宮崎県日向市の無形民族文化財に指定されており、キツネ・オカメ・ひょっとこの振り付けを指導していきます。田川市において、他県の踊りになぜ夢中になるのですか?という意見もありますが、この踊りのユーモアさが多くの方から喜ばれ、健康づくりの一環として実施しています。

 〇日時

 毎月金曜日(月3回)  午後1時から3時まで 

吟詠教室

発声方法から始まり、絶句と律詩を勉強しています。詩吟は、声の芸術であり、お腹から声を出すことによって、健康増進やストレス解消につながります。

 〇日時

毎月金曜日(月3回)  午前10時から12時まで

書道教室

中高年の方が中心ですが、15名ほどで楽しくやっています。漢字の基本から行書・細字・仮名の練習など幅広く取り組んでいます。

〇日時

毎月火曜日(月3回)  午前10時から12時まで

硬筆教室

50音の基礎から漢字の基本、はがきや手紙の書き方など、行書体を交えた実用文などを教えています。現代は、パソコンの時代ではありますが、手書きの必要性を学び、その力を高めていきます。

〇日時

毎月水曜日(月3回)  午前10時から12時まで

生花教室

550年余りの伝統ある「池坊」の生花です。幅広い年代の方々が自由花・盛り花・諸行事の花を楽しく生けています。受講生一人ひとりの個性あふれた花を楽しい笑いの中で勉強しています。

○日時

  • 毎月木曜日(月3回)  午後1時から午後3時まで 

手編教室

初心者も経験者もまずはベストづくりに挑戦します。同じ課題を与えそれぞれの編み目を見てから1年間の課題を決めていきます。一年後には、忍耐力と素敵な作品類を手にすることは間違いないでしょう。

○日時

  • 毎月金曜日(月3回)  午前10時から12時まで

民踊教室

幅広い年代層の方が、民踊・歌謡曲を楽しく踊っています。文化祭、敬老会、老人ホーム等でボランティア活動を行っています。

○日時

  • 毎月木曜日(月3回)  午前10時から12時まで

健康体操教室

チューブやボール等を使用しながら、無理なく筋力トレーニングができます。有酸素運動であるウォーキングを組み入れ、イスを使ってのチェアビクスを行い、リズムと音楽で楽しく体を動かします。心に健康、身体に笑顔、そんな自分さがしをしましょう。

○日時

  • 毎月月曜日(月3回)  午後1時30分から午後3時30分まで

このページに関する
お問い合わせは
(ID:1713)
ページの先頭へ

法人番号:7000020402061
〒825-8501  福岡県田川市中央町1番1号
電話番号:0947-44-2000(代)0947-44-2000(代)   Fax:0947-46-0124  
【開庁時間】 午前8時30分から午後5時まで(土・日・祝日・年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時まで時間延長
© 2023 Tagawa City.
AIに質問 Q&A