
議会報告会は「市民に開かれた議会」を目指し、平成23年度から取り組んでいます。
市民の皆様に日頃の議会活動を知っていただくとともに、市民の皆様と意見交換を行い、その結果を今後の議会活動に反映させることを目的としています。
◇開催日時:平成25年11月28日(木) / 18時~19時30分
◇開催場所:田川市民会館(講堂)
◇議会報告会の内容
◆議会からの報告(約45分)
(1) 議会の取り組み状況について報告
(2) 今、議会で議論している案件について各常任員会から報告
・ 総務文教委員会 ⇒ 文化行政について
・ 厚生委員会 ⇒ 子育て支援について
・ 建設経済委員会 ⇒ 工業団地(企業誘致)について
◆市民との意見交換会(約45分)
議会報告会の後半は、これまでの議会報告会と同様に、市民との意見交換を行いました。
意見交換会では、新ごみ処理施設、企業誘致、夏吉地区の臭気問題、教育問題、世界記憶
遺産等に関する貴重なご意見・ご要望を賜りました。
特に、新ごみ処理施設についてのご意見・ご要望が多く、この問題に対する市民皆様の関心
の高さを改めて実感したところです。今後、さらなる慎重審議に努めていきます。

◆第4回議会報告会の録画映像
◆ 第4回議会報告会資料
(PDF:2.2MB)