福岡県田川市トップへ
LINE
Instagram
X
Facebook
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

第4回議会報告会(H25.11.28)

最終更新日:

写真A 写真B 写真C

 

議会報告会は「市民に開かれた議会」を目指し、平成23年度から取り組んでいます。

市民の皆様に日頃の議会活動を知っていただくとともに、市民の皆様と意見交換を行い、その結果を今後の議会活動に反映させることを目的としています。

 

◇開催日時:平成25年11月28日(木) / 18時~19時30分

 

◇開催場所:田川市民会館(講堂)

 

◇議会報告会の内容

 

 ◆議会からの報告(約45分)

  (1) 議会の取り組み状況について報告

  (2) 今、議会で議論している案件について各常任員会から報告

   ・ 総務文教委員会 ⇒ 文化行政について

   ・ 厚生委員会    ⇒ 子育て支援について

   ・ 建設経済委員会 ⇒ 工業団地(企業誘致)について

 

 ◆市民との意見交換会(約45分)

   議会報告会の後半は、これまでの議会報告会と同様に、市民との意見交換を行いました。

   意見交換会では、新ごみ処理施設、企業誘致、夏吉地区の臭気問題、教育問題、世界記憶

   遺産等に関する貴重なご意見・ご要望を賜りました。

   特に、新ごみ処理施設についてのご意見・ご要望が多く、この問題に対する市民皆様の関心

   の高さを改めて実感したところです。今後、さらなる慎重審議に努めていきます。

 

写真D 写真E 写真F

 ◆第4回議会報告会の録画映像

 

 ◆ 第4回議会報告会資料 新しいウィンドウで(PDF:2.2MB)

 

 

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:1173)
ページの先頭へ

法人番号:7000020402061
〒825-8501  福岡県田川市中央町1番1号
電話番号:0947-44-2000(代)0947-44-2000(代)   Fax:0947-46-0124  
【開庁時間】 午前8時30分から午後5時まで(土・日・祝日・年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時まで時間延長
© 2023 Tagawa City.
AIに質問 Q&A