HPVワクチンキャッチアップ接種とは
HPVワクチンについては、平成25年4月1日より定期予防接種が開始されましたが、同年6月から令和4年3月末まで積極的な接種勧奨を差し控えていました。この期間に接種の機会を逃してしまった人に対して、平等な接種の機会を設けるため、従来の定期接種の対象年齢の範囲を超えて、無料でHPVワクチンを接種することができる「キャッチアップ接種」を実施しています。
キャッチアップ接種の条件付きでの1年間延長について
キャッチアップ接種の期間は、令和4年4月1日から令和7年3月31日までの予定でしたが、令和6年夏以降の需要の大幅な増加に伴うワクチン不足等の影響から、以下の2つの条件を満たしている方は、無料接種期間が1年間延長されます。
(1) HPVワクチンの接種が完了していない方
(2) 令和4年4月1日から令和7年3月31日までに1回以上接種している方
また、令和6年度時点で高校1年生相当の女子も同様の条件で延長されます。
最新の情報については、厚生労働省ホームページ
(外部リンク)をご覧ください。
期間
令和4年4月1日から令和7年3月31日まで
※上記条件を満たす方は令和8年3月31日まで
対象者
平成9年4月2日から平成20年4月1日生まれの女子
※上記条件を満たす平成20年4月2日から平成21年4月1日生まれの女子についても令和7年度から対象です
接種費用
無料
接種医療機関
接種のご予約については、直接、医療機関へご連絡ください。
田川地区以外の医療機関でも接種できる場合があります。
福岡県外等で接種する場合
やむを得ない事情により、福岡県外や上記接種医療機関に掲載のない医療機関で自費でHPVワクチンを接種した場合、その費用の一部または全額の払い戻し(償還払い)を受けることができます。
詳しくはお問い合わせください。
キャッチアップ接種開始前に自費で接種された方へ
キャッチアップ接種対象者で、平成25年6月から令和4年3月31日までに自費でHPVワクチンを接種した方へ償還払いを行います。
詳しくはお問い合わせください。