政務活動費は、議員の調査研究などの活動(政務活動)に必要な経費の一部として交付されます。
市民のみなさんの意見や課題を把握して、市政に反映させる議員の活動を活性化するため、令和6年度から交付を開始しました。
交付対象は?
交付を希望する田川市議会議員
交付金額は?
1人あたり年間18万円(月額15,000円)
何に使うことができるの?
市政の課題や市民の意思を把握し、市政に反映させる活動に使えます。個人的な活動や政党・選挙活動、後援会活動には使えません。
政務活動費を充てることができる経費は、田川市議会政務活動費の交付に関する条例に定めています。
正しく使われるの?
政務活動費の運用指針を作成して、適正な活用に努めています。
また、政務活動費の支出は、すべて領収書などの支出証拠書類を添付して、翌年度の4月末までに収支報告書を議長に提出する必要があります。
適正に使われているか知りたい
議員から提出された収支報告書は、誰でも見ることができます。
※令和6年度の収支報告書は、令和7年5月以降に閲覧ができるようになります。閲覧の準備ができたら別途ホームページでお知らせします。
- 閲覧できるもの 収支報告書
- 閲覧場所 田川市議会事務局(田川市役所5階)
- 閲覧時間 午前8時30分から午後5時まで(ただし、土曜日、日曜日、祝日及び12月29日から1月3日までを除く)
関連規定