福岡県田川市トップへ
LINE
Instagram
X
Facebook
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

田川市全国大会等出場報奨金について

最終更新日:

田川市全国大会等出場報奨金について

 田川市では、市民の文化活動又はスポーツ活動を奨励し、その振興を図るため、全国規模の大会等に出場する個人又は団体に対し支援を行う報奨金制度を令和6年4月から開始しました。

報奨金概要

⑴ 名称

  田川市全国大会等出場報奨金

⑵ 交付要綱

 田川市全国大会等出場報奨金交付要綱(PDF:103.5キロバイト) 別ウインドウで開きます

⑶ 開始日

  令和6年4月1日から

  ※令和6年4月1日以降に開催される大会等から適用されます。

⑷ 対象となる大会

 ア 国、都道府県又はこれらに準ずる機関もしくは全国規模でスポーツ等の振興を行う団体が主催し、都

  道府県大会その他の予選大会等における選抜を経て実施される全国規模の大会等(コンクール、発表会

  及び競技会を含む。以下同じ。)

 イ 前号に規定する全国規模の大会等を経て開催される国際規模の大会等

 ウ その他市長が前2号に規定する大会等に準ずると認める大会等

⑸ 対象者

 ア 市内に居住し、又は通勤し、若しくは通学している個人

 イ 市内に活動拠点を有する団体

 ※ 国、地方公共団体その他の公共団体等から報奨金(助成又は財源補充のために交付される補助金等を

  含む。)の交付を受け、又は受けようとしているものを除く。

⑹ 報奨金の額

区分

大会等の種別

報奨金の額

個人

国際規模の大会等

50,000円

全国規模の大会等

10,000円

団体

国際規模の大会等

50,000円×人数

(上限200,000円)

全国規模の大会等

10,000円×人数

(上限150,000円)


申請様式

      申請書等は、下記からダウンロードしてください。

   ※申請にあたっては、大会開催要項等の各種添付書類が必要となりますので、申請書をご確認ください。

   ⑴  交付申請書(第5条関係)(ワード:20キロバイト) 別ウインドウで開きます

   ⑵  請求書(第7条関係)(ワード:20.2キロバイト) 別ウインドウで開きます


問合せ先

   教育部 文化生涯学習課 公民館・スポーツ係

   電話番号:0947-44-5110

    



このページに関する
お問い合わせは
(ID:10281)
ページの先頭へ

法人番号:7000020402061
〒825-8501  福岡県田川市中央町1番1号
電話番号:0947-44-2000(代)0947-44-2000(代)   Fax:0947-46-0124  
【開庁時間】 午前8時30分から午後5時まで(土・日・祝日・年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時まで時間延長
© 2023 Tagawa City.