品目 |
分別区分 |
出し方のポイント |
ガムテープ・布テープ |
可燃ごみ |
|
かめ |
不燃ごみ |
|
カメラ |
不燃ごみ |
バッテリーは小型家電回収ボックスか拠点回収施設に出してください。 |
カメラのケース |
可燃ごみ |
出来るだけ金具は取り除いてください。 (金具は不燃ごみ) |
カメラのレンズ |
不燃ごみ |
|
蚊帳 |
可燃ごみ |
|
画用紙 |
可燃ごみ |
|
カラーボックス |
大型(100円シール) |
|
カラオケセット |
大型(300円シール) |
重さ、大きさによりシールの種類が変わります。 予約のときに、確認して大型ごみシールを購入してください。 テープ、CD,LDは燃えるごみです。 |
からしのチューブ(ふたを含む) |
その他プラスチック |
中身を使い切ってください。 汚れが取れないときは、可燃ごみで出してください。 プラマークのついてないものは可燃ごみです。 |
ガラス |
不燃ごみ |
割れたものは、新聞紙等で包んで指定袋へ入れてください。 指定袋に入らないものは、大型ごみになります。 |
ガラス製品 |
不燃ごみ |
割れたものは、新聞紙等で包んで指定袋に入れてください。 指定袋に入らないものは、大型ごみになります。 |
ガラス戸 |
大型(300円シール) |
複数出すときは、1枚ごとに大型ごみシールを貼ってください。 |
刈込ばさみ |
不燃ごみ |
刃先等の鋭利な部分が出ないように紙や布で覆って排出してください。 |
軽石 |
収集できないごみ |
角質除去用のものは可燃ごみです |
カレンダー |
可燃ごみ |
金具は不燃ごみになります。 |
革靴 |
可燃ごみ |
|
革製品 |
可燃ごみ |
金具は不燃ごみになります。 |
皮むき器(ピーラー) |
不燃ごみ |
|
瓦(かわら) |
収集できないごみ |
専門の処理業者へ依頼してください。 |
かん(飲用・食用以外) |
不燃ごみ |
ペンキ缶などが該当します。 |
かん(飲用・食用) |
かん |
中をきれいにしてください。 |
換気扇 |
不燃ごみ |
指定袋に入らないものは、大型ごみになります。 |
換気扇フィルター |
可燃ごみ |
|
缶切り(かんきり) |
不燃ごみ |
|
乾燥機(食器、布団) |
不燃ごみ |
指定袋に入らないものは、大型ごみになります。 衣類乾燥機は、家電リサイクル法対象品ですので、出来るだけ販売店に依頼してください。(有料) |
乾燥剤 |
可燃ごみ |
|
缶詰 |
かん |
|
缶詰のふた |
不燃ごみ |
プラスチック製のものは可燃ごみ |
乾電池 |
不燃ごみ |
|