文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

緊急地震速報

最終更新日:

緊急地震速報は、平成19年10月1日9時から一般の皆様への提供を開始しました。

「緊急地震速報」は、地震発生直後、最大震度5弱以上と推定された地震の際に、各地での主要動の到達時刻や震度を推定し、可能な限り素早く知らせる情報です。

しかし、緊急地震速報には、情報を発表してから主要動が到達するまでの時間が十数秒~数十秒と極めて短く、震源に近いところでは情報が間に合わないなどの技術的な限界があります。

緊急地震速報を適切に活用するためには、このような特性や限界を十分に理解する必要があります。

 

ボタン01 緊急地震速報のしくみ

緊急地震速報は、最大震度5弱以上と推定した地震の際に、強い揺れ(震度4以上)の地域の名前を強い揺れが来る前にお知らせするものです。

  • 「緊急地震速報」は、震源近くで地震(P波、初期微動)をキャッチし、位置、規模、想定される揺れの強さを自動計算します。地震による強い揺れ(S波、主要動)が始まる数秒~数十秒前に、素早くお知らせします。
  • ただし、震源に近い地域では、「緊急地震速報」が強い揺れに間に合わないことがあります。

緊急地震速報のしくみ(図)

ボタン01 緊急地震速報の利用の心得

緊急地震速報は、情報を見聞きしてから地震の強い揺れが来るまでの時間が数秒から数十秒しかありません。その短い間に身を守るための行動を取る必要があります。

緊急地震速報を見聞きしたときの行動は「周囲の状況に応じて、あわてずに、まず身の安全を確保する」ことが基本です。

ボタン01 緊急地震速報を見聞きしたときの行動の具体例

家庭では

頭を保護し、丈夫な机の下などに隠れる。 あわてて外に飛び出さない。 無理して火を消そうとしない。

イメージ図

人がおおぜいいる施設では

施設の係員の指示に従う。

落ち着いて行動。

あわてて出口には走り出さない。

イメージ図

山やがけ付近では

落石やがけ崩れに注意する。

イメージ図

鉄道やバスなどに乗車中は

つり革や手すりにしっかりつかまる。

イメージ図

屋外(街)では

ブロック塀の倒壊等に注意する。

看板や割れたガラスの落下に注意する。

丈夫なビルのそばであれば、ビルの中に避難する。

イメージ図

自動車運転中は

あわててスピードを落とさない。

ハザードランプを点灯し、まわりの車に注意を促す。

急ブレーキはかけず、緩やかに速度をおとす。

大きな揺れを感じたら、道路の左側に停止する。

イメージ図

エレベーターでは

最寄りの階で停止させて、すぐに降りる。

イメージ図

ボタン01 関連リンク

緊急地震速報の詳細などについては、以下のホームページをご覧ください。

 → 福岡管区気象台(http://www.jma-net.go.jp/fukuoka/

 → 緊急地震速報(http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/index.html

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:1704)
ページの先頭へ
田川市役所

〒825-8501 福岡県田川市中央町1番1号

TEL:0947-44-2000

FAX:0947-46-0124

【開庁時間】午前8時30分から午後5時まで(土・日・祝日・年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時まで時間延長

防災行政無線放送内容

TEL:0120-894-215

© 2023 Tagawa City.

AIに質問 Q&A